初めての披露宴お呼ばれ!あの小さなバッグにみんながどんなものを入れているのか気になりますよね。また、どのバッグを持って行くかまだ決めていない人は、バッグ選びに大事なマナーも知っておきたいところ!
私は20代前半で初めて披露宴にお呼ばれされたとき、何を持って行けばいいのか分からず、同じく招待されていた友人に前日の夜に焦って相談しました。バッグのマナーについても全く分からなかったことで失敗したことも…。
そこで今回は、いくつかの披露宴に参加してきた経験から、披露宴に持って行くべき物やバッグを選ぶ際のマナーについてお話していきたいと思います!
バッグも持ち物も完璧な状態で参加し、新郎新婦を心からお祝いして初めての披露宴、二次会三次会まで思う存分楽しんじゃいましょう♪
披露宴にお呼ばれしたときの持ち物はどうする?~基本編~
披露宴に行く際、持って行くのが基本の物・忘れてはいけない物には何があるのでしょうか。少ししか入らないバッグしかない方も、これらの必要最低限の物は必ず持って行くようにしましょう!
お財布・携帯
財布と携帯は貴重品なので、必ずバッグの中に入れておきましょう。上着のポケットに入れて持ち歩くのは紛失の可能性があるので危険です。実際に私は上着ごと会場に忘れてすごく焦った記憶があります。
普段から使っている財布は中身もたくさん入っていて幅を取るので、必要な分のお金だけをコンパクトな財布に移し替えましょう!万が一紛失してしまった場合でも、大切なカード類は失くさずに済みますよ。
ご祝儀
これは絶対に忘れてはいけません!当たり前のことですが、ご祝儀はきちんと熨斗袋に現金を入れた状態で準備をしておきましょう。
私は以前、披露宴へ行く前にコンビニで熨斗袋を買おうと現金だけを財布に入れて出発し、道が混んでいて時間ばかり気にして買うのを忘れてしまった…なんて失敗を実際にしました。
ドレスにヒールでコンビニまで走って汗だく、なんてことにならないようご祝儀は熨斗袋に入れた状態で準備をしておきましょうね。
招待状
招待状には会場の場所や時間など、披露宴に関する情報が全て記載されています。場所や時間をうっかり間違えてしまわないためにも持参するようにしましょう!
結婚式場はたくさんあるので、間違えて別の式場に行ってしまった…なんてことにならないよう、招待状でしっかり確認しながら向かいましょうね。
ハンカチ・ティッシュ
披露宴では演出に感動して涙を流すことがあります。女性はメイクをしているため手でゴシゴシと拭うわけにもいきません。涙を垂れ流しにすると大変なことになるので、ハンカチやポケットティッシュを持って行きましょう!
メイク道具
披露宴では料理を食べたり演出に涙したり、時間が経つにつれてメイクは崩れていきます。メイクを綺麗に保つためにも化粧直しのメイク道具は持って行くようにしましょう!
持って行くメイク道具は人それぞれです。基本的な化粧品はすべて持って行く人もいれば、必要最低限のものしか持たない人もいます。二次会に参加予定の人はそのことも考慮して持って行くものを決めましょう!
披露宴にお呼ばれしたときの持ち物はどうする?~応用編~
私がこれまでにいくつかの披露宴に参加してきた経験から、持っておいてよかった物をご紹介したいと思います。備えあれば患いなし!バッグにまだ余裕がある人は入れておくと安心ですよ。
絆創膏
披露宴のために新しいヒールを新調する方も多いと思います。履き慣れないヒールを履いていると靴擦れを起こす可能性大!靴擦れを起こしたままだと痛みで楽しさも半減してしまいます。
一緒に参加する友人に分けることも考えて4~5枚持っていても、バッグの中で幅を取らないので念のため持って行くことをおすすめします!
替えのストッキング
ストッキングは破れやすく、少し何かに引っ掛かっただけで伝線してしまいます。立ったり座ったりが多い一日になると思うので、替えのストッキングは備えておくようにしましょう。
ストッキングの破れや伝線は、周りから見るとかなり目立ちます。私も友人に指摘されて気付くことが何度かあり、替えを持っていないときは破れた部分が気になって、慌ててコンビニに走った苦い思い出があります。
買った状態のままだと大きいので、ストッキングだけを取り出し折りたたんで小さな袋に入れて持って行くとバッグの中の幅も取らずに済みますよ♪
エコバッグ
結婚式の帰りは引き出物やら配布物など何かと荷物が多くなることがあるので、小さく折りたためるエコバッグがあると便利です!
私は披露宴のあとの二次会で大きめの景品を当てて両手に抱えて帰った経験があるので、それ以来お呼ばれされたときは念のため持って行くようにしています。
必ずしも使うとは限らないので、バッグの中に入れていても邪魔にならない、小さく折りたためるものを選ぶようにしましょう!
マウスケア用品
披露宴ではお料理を食べたりお酒を飲んだりします。人と話すことも多いので口臭が気になるという人はミント系のタブレットなどのマウスケア用品を持って行きましょう。
コンビニなどに売っているタブレットなら薄くて小さいので、バッグのポケットなど取り出しやすい場所に入れておくといいですよ♪
バッグ選びのマナー
披露宴には新郎新婦の親戚の方や職場の上司など、いろんな人が出席すると思います。その中にはマナーに厳しい方がいるかもしれません。若いからと白い目で見られないためにも、マナーはしっかりと抑えていきましょう!
紙袋やショップ袋
紙袋やショップ袋をサブバッグとして持って行くのは披露宴という場に相応しくありません。高級なブランドの紙袋でも、紙であるということには変わりないので避けるようにしましょう。
大きなバッグ
披露宴に持って行くバッグは小さめのクラッチバッグやハンドバッグが一般的です。大きなバッグはドレスと合わせるのも難しく、披露宴の最中に席を立つ際に持ち歩くと目立つので避けましょう。
荷物が多い場合は手持ちのバッグとは別でサブバッグを用意し、あらかじめ会場に預けられるか確認したうえでクロークに預け、会場内には持って行かないようにしましょう。
ファーやアニマル柄
ファーが付いているものやアニマル柄のものは、殺生を連想させることから縁起が悪いとされています。本物の毛皮でなくても結婚をお祝いする場では絶対NGです!
真っ黒や真っ白なバッグ
真っ黒なバッグはお葬式を連想させ、真っ白なバッグは花嫁のウェディングドレスとかぶってしまいます。冠婚葬祭で使いまわしが出来るようにとあえて選ぶ人も多いようですが、マナー違反だという方もいるので出来れば避けましょう。
まとめ
1. 基本的な披露宴への持ち物
- お財布、携帯
- ご祝儀
- 招待状
- ハンカチ、ティッシュ
- メイク道具
2. 持って行くと役に立つかもしれない持ち物
- 絆創膏
- 替えのストッキング
- 小さく折りたためるエコバッグ
- タブレットなどのマウスケア用品
3. 披露宴に持って行くのはNGなバッグ
- 紙袋やショップ袋
- 大きなバッグ
- ファーやアニマル柄のバッグ
- 真っ黒、真っ白なバッグ
初めての披露宴お呼ばれ、持ち物もバッグも万全な状態で参加して新郎新婦の結婚をお祝いし、久しぶりに再会する友人との歓談も二次会三次会も思いっきり楽しんじゃいましょう♪